☆久賀塾の公式HP・お問い合わせはこちら!☆

こんばんは。

上板橋の学習塾、久賀塾の久保田です。


ありがたいことに、2年目の久賀塾は本当にとっても忙しいです!

夏前ごろからお問い合わせが増え、どの学年も生徒が増えてきました。


久賀塾は集団指導と個別指導をどちらも、個別をメインとして行っている塾です。

学年全員で進度が合っていたり、テスト前で範囲が決まっていたりするときはホワイトボードを使って授業をします。

それ以外の時間は基本的に、それぞれの生徒が自分に合ったペースで学習を進め、個別で教わっています。


塾に来たらまず、受験生は自分の決まっている机につきます。

1・2年生は来た人から順番に、空いているところに座ります。


その日やることを久保田や山賀に聞いて問題に取り組み、ある程度のところで先生を呼んで丸をつけてもらいます。

このまま進むのか過去の範囲の復習が必要なのか、その後の指示をまたもらって学習に戻ります。

ひたすらこの繰り返しです。


この形態、学年全体の進度を保ちながら抜け漏れを埋めたりもっと新しいことに挑戦したりできる、とてもよいやり方です。


しかし、集団で授業をするだけではないからこそ、生徒の数が限られてくるのが唯一の難点です。

久保田と山賀で見きれるだけの生徒数にしようと決めているので、最近はかなり満員御礼の雰囲気です。


上板橋に塾を開いたのは昨年のことなので、今年で久賀塾は2年目です。

なんのツテもないところから始めた昨年は、生徒も全部で5人くらい。

先生の手も有り余っていました。


しかし今年は違います。

塾生は今、全部でおよそ20人。

小学生から高校生まで学年の幅も豊かです。


そんなわけで、とても忙しく過ごしている久保田でした。

(そんなわけで、ブログの更新が滞った言い訳でした。)

☆久賀塾の公式HP・お問い合わせはこちら!☆

ランキング参加始めました!


面白いと思ったらぜひクリックしてください↓
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(塾)へ
にほんブログ村


塾教育ランキング

2つともクリックしてくれたっていいんですよ~!