☆久賀塾の公式HP・お問い合わせはこちら!☆
こんばんは。

上板橋の学習塾、久賀塾の久保田です。


とんでもないタイトルで始まりましたが、わたくしこの度妊娠を致しまして…。

久賀塾は夫婦経営の私塾です。

夫の山賀と妻の久保田で運営を始めて1年が経ちます。

夫婦経営だからこそ、仕事の計画と同時並行で、自分たち家族の在り方についても考えながらやっていく必要があるのが難しいところ。


仕事が大好きであるというのが最大の共通点である夫婦とはいえ、避けては通れないのが出産の問題です。

問題と言うのも変な感じですが…。


教育を生業にしているからこそ、自分たち自身が親になってみなければ分からないことってたくさんあるはずとずっと思っています。

想像だけでは足りない部分が確実にあるだろうな、と。

そして、なにより、普通に夫婦として子どもを育てたいという気持ちもありました。


そんなこんなで我が腹にやってきた赤子。

出産は5月下旬の予定ですが、あくまで予定に過ぎず、1か月早く産まれたりもするんですってね。

恐ろしいですねえ!


一応、記念にと思い桜の下で写真を撮ってきました。

しかし、私なんだか骨格のせいかあんまりお腹が目立たず…。

生徒たちには、私が出産で一時的に授業ができない期間があるため、事前にお知らせをしていたのですが、気づいていなかった子が大半でした。

IMG_20230322_151524 (1)


いまは9カ月です。

いやあ…本当に、ブログにいつ書こうかと悩んでおりました。

妊娠してからというもの、色んなことを考えたり、色んなものが今までと違う目線で見えたりして、たくさん書きたいことはあったのですが…。


妊娠・出産は本当に何が起こるか分からないものだからこそ、早めにお伝えしてしまって万が一のことがあったら皆さんにもご心配をかけてしまうなと思い、安定期まで言えずにおりました。

安定期とっくに超えて後期の報告ではございますが、そんな感じで、久賀塾は大人2人と赤子1人になる予定です。


どんな風に運営していくのかとか、どんな日々を送っていたのかとか、いろいろと書きたいことはありますが、なにせ結構な私事っぽい記事になってしまいそうなので、ぜひ気が向いた方だけお読みくださいね。


もう4月です!

出産という未知の旅路に向けて、ちょっとずつ緊張しております!

がんばります!

久保田でした!!


☆久賀塾の公式HP・お問い合わせはこちら!☆

ランキング参加始めました!

面白いと思ったらぜひクリックしてください↓
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(塾)へ
にほんブログ村


塾教育ランキング

2つともクリックしてくれたっていいんですよ~!